はじめてご予約を頂いたお客様には、
初回カウンセリング(ご質問)をさせて頂いております。
ご質問1
ワンちゃんの種類、お名前、性別、年齢を教えて頂きます。
ご質問2
前回のトリミング時期と皮膚のおおまかな状況はいかがですか?
ご質問3
他のワンちゃんの事が苦手ではありませんか?
(トリミングサロンめろではワンちゃんが常にフリーで部屋の中にいる状態で、ゲージに入れることがあまりありません。ワンちゃんの社会性や癖などを見せて頂き、ゲージの中の方が落ち着くタイプのワンちゃんはその様に致します。)
ご質問4
初回の持ち物をお知らせ致します。
・おやつ
・おもちゃ
・狂犬病・ワクチンの証明書
ご質問5
初回は時間がかかります。
初回はワンちゃんも緊張しています。トリミングサロンめろでは30分~40分部屋の雰囲気に慣れてもらってからトリミングに入ります。
ご質問6
普段お留守番が多いですか?
足の先を「なめる」「かむ」そんなワンちゃんはお留守番が長くて「ひまなめ」をしているのかもしれません。皮膚病と「ひまなめ」を区別するために教えて頂いています。
ご質問7
お散歩は沢山行きますか?
沢山お散歩に行くワンちゃんの爪をあまり短く切り過ぎると、どんどん地面(アスファルト)で擦れて出血することがあるため、教えて頂いています。
ご質問8
海に入ったりビーチ(砂浜)にお散歩に行くことがありますか?
海水にはたくさんの悪い菌が住んでいます。砂ダニと言う小さなダニが足の指、またに付くとパットが炎症を起こしてしまうケースもあるため、教えて頂いています。当店ではリセットの意味でマイクロバブルバスをお勧めしています。
ご質問9
ゴハンは何を食べていますか?
ワンちゃんには出来るだけ長生きしてほしい…!フードの中にはアレルギーを起こしやすいフードもございます。トリミングサロンめろではワンちゃんのお食事についてのご相談もお受けさせて頂いております。お気軽にご相談ください。
ご質問10
何でも困っている事はご質問ください。
私(オーナー石村)がお答えできる事につきましては120%一緒に考えます。私がわからない事、専門的な事は宿題にさせて頂きまして、その分野の先生に聞いて、次のトリミング時またはお電話にてお答え致します。